オカンTECHロゴ
iPadほしい人!買う前に絶対見てほしい

【これが現実】オカン(主婦)世代と若者世代でスマホの使い道はこれだけ違う【活用法比較】

サイト内に一部広告を含みますがすべての商品・サービスはおかぺーが自信持っておすすめします!

 


ポイント:オカンと若者は生活スタイルが違うので、この差をすべて埋める必要はないです。埋めるべき差は何なのかを知って、埋めていきましょう。

オカンの皆さん。

スマホ、持ってますよね?

突然ですが、最新のサービスを便利に使いこなせていますか?

「もう覚えたし、大丈夫!」と答えた方は危険です。

スマホのようにインターネットを通じて新しいサービスが増えていく(アップデートしていく)ものは、その時によって使い方が変わります。

 

なので、最新のサービスを便利に使いこなせていますか?に対しての理想の回答は、

「常に情報(トレンド)追いかけてるよ!」になります。

※ここまでで「難しいこと言ってるな」と思ったオカンのみなさん。無理もないと思います。ここ5~10年の間に急に現れた今までにない考え方のため、正直とっ付きづらいと思います。そこで頭が止まってしまうのは仕方ないことです。

 

ですが!手は止めないでください。

せっかく「iPhone」という魔法の道具を持っているんですから、まずは魔法を使うだけ使ってみましょう。よくわからないけど、「魔法つかえた」という感覚を知ってもらうことが大きな一歩だと思っています。

 

御託はいいからさっさと若者に近づきたい方はワープ!

f:id:beaber:20200821225140j:plain

難しい言葉は使いません

スマホの情報のサイトって、聞きなれない用語が多くて正直内容が入ってこない!というオカン。多いのではないでしょうか。

例:「デバイス」とか「端末」とか「スマホ」とか全部おなじ「iPhone」のこと言ってますからね。

例:「タップ」とか「スワイプ」とか日常生活からかけ離れていて直感的じゃないですよね。

今回は、そういった難しい言葉は最大限排除して、紹介していきます。それでも分からない表現があれば、問合せフォームかTwitterよりご質問ください。

なんで若者世代と比べるの?

冒頭でもお伝えしましたが、スマホは、時代と共に使い方が変わっていきます。今の時代の最先端にいるのは、若者(特に10代、20代)です。

ファッションでも流行の波に先に乗るのは若者ですよね。私はスマホのサービス(ITサービス)をファッションと同じ感覚でとらええています。なので、その若者世代がスマホをどう使っているのかを知り、取り入れられる要素を取り入れていきましょう。

スマホの使用用途で決定的な違いは「趣味」を楽しめているかどうか

f:id:beaber:20200823105420p:plain

2019年に実施された年代別の「1日に少なくとも1回使用するアプリの種類」の調査結果です。

 出典:世界モバイル利用動向調査 2019|テクノロジー・メディア・通信|デロイト トーマツ グループ|Deloitte

 

オカン世代(45~64代)のアプリの利用用途は、天気アプリやニュースアプリのように「情報収集」を目的にしたものが最も多いです。

次いで、「コミュニケーション」を目的としたソーシャルネットワークアプリ(SNS)の利用が目立ちます。ここまでは、若者世代と順位の差はあれど、共通した使い方をしていることが分かります。

 

ポイントは、ここからです。

写真/動画アプリ、音楽のストリーミングアプリ、動画のストリーミングアプリ、フリマアプリと言った「趣味」を目的としたアプリの利用が、オカン世代と若者世代とで大きく開きがありました。

写真/動画アプリと聞いたら、「写真を加工するアプリ」だということはなんとなく想像がつくと思います。このようなアプリで作成した写真/動画は、SNSでインターネット上に公開したり、知人同士で共有したりすることが目的であることが多いです。

また、フリマアプリの目的が「インターネットを使った物の売買」だということもわかりやすいです。

では、音楽のストリーミングアプリ、動画のストリーミングアプリは、具体的にどういう使い方をしているのかを掘り下げていきましょう。

音楽のストリーミングアプリとは?

ストリーミングって?

このあとも「動画のストリーミング」で登場するので、説明します。簡単に言うと、写真や音楽をスマホに保存しないで見たり聞いたりすることです。

保存すると、あなたのスマホの中に写真や動画がいつでもあるので、好きな時に見たり聞いたりできます。ですが、スマホに保存することができる写真や動画の量の限界が決まっています。

一方、ストリーミングは、あなたのスマホの中に写真や動画を保存しません。インターネット上のある場所に保存してある写真や動画を毎回見たり聞いたりしに行くので、好きなだけ画像や動画を見たり聞いたりすることができるのです。

音楽ストリーミングのメリットって?

 持ち歩ける音楽の量が無限

f:id:beaber:20200823105515j:plain

ストリーミングが主流でなかった時代は、スマホやiPodやウォークマンで持ち歩ける音楽の量には限界がありました。音楽ストリーミングだと、インターネット上に保存してあるため、無制限です。

気に入った音楽をその場で聞ける

f:id:beaber:20200823105503j:plain

iPodやウォークマンを使っていた頃を思い返してください。CDレンタルショップでCDを借りて、家でパソコンに取り込んで、そこからiPodやウォークマンに曲を保存していませんでしたか?音楽ストリーミングだと、その手間がなくなります。

さらに、CDレンタルショップに在庫がないからと言って、いくつもの店舗にCDを探しに行くこともしなくて良いです。(これはこれで、楽しかったりしましたけどね笑)

新しい波「オーディオブック」とは?

  上記のような理由により、音楽ストリーミングが流行っていることはお分かりいただけたと思います。

それだけでなく今、新たなスマホの使い方が出てきています。それは、オーディオブックというサービスです。

オーディオブックとはスマホで聞ける朗読サービス

f:id:beaber:20200823105535j:plain

オーディオブック=直訳すると、音声の本です。要するに、朗読してくれるサービスです。朗読の最大の強みは、「ながら読書ができる」という点です。

最近では、多くの若者が通勤、通学の隙間時間を利用してこのオーディオブックを活用し耳で読書をしています。そして、このオーディオブックこそ、主婦と抜群に相性が良いのです。

たとえば、洗い物や掃除機掛けといった家事をやりながら、なんと読書をすることができます。1つの時間に2つのことを同時並行するのは、大変スマートですね。こういったサービスがあると、若者のテレビ離れというのも分かる気がしますね。

おすすめのオーディオブックサービス

AmazonのAudible(オーディブル)です。

これまで、大手の参入がなかったオーディオブックサービスですが、大手Amazonが手を出しています。

しかも、Amazonはオーディオブックサービスを流行らせようとしており、今なら30日間無料で1冊読めるキャンペーン中です。

この期間内にまずは無料体験で試してみてください。悩む前に試しに使ってみることが大切です。

Audible(オーディブル)

Audibleでとにかく本を聴いて(読んで)みたい方は、以下の記事を参考にしてください。頭を使わなくても1冊聞いて無料期間内に解約することができます。

beaber.hatenablog.com

動画のストリーミングアプリとは?

絶対に入れておくべきアプリはYouTube

YouTubeは知っている方も多いと思います。

子供向けの遊びの動画から大人向けの勉強動画や素敵な旅の映像など幅広い範囲の動画を取り揃えています。

調べ物は「YouTubeで」の時代がそこまで来てる

ところで、YouTubeがGoogleのサービスだということをご存じでしょうか?

知らなくても、Googleで何かを調べたときに、検索結果の上の方にYouTubeの動画が表示されているのを見たことがある人は多いのではないでしょうか。

実は、インターネットの世界では「文字の情報」から「動画の情報」への移行がすでにはじまっています。その先駆けとして、Googleは自分の会社で管理している動画を検索結果に表示していると思われます。

映画やアニメは専門サービスがおすすめ

YouTubeでは、2011年より映画やアニメ作品のレンタルサービスや購入サービスを開始しています。ですが、「映画と言えばYouTube」というイメージはありません。王座を他社の専門サービスに渡してしまった理由は、サブスクリプション契約ではないという点です。

この「サブスクリプション」をどうしても使わないで説明したかったのですが、無理でした…。この単語、なんだか覚えづらいんですよね。なので、今日は覚えていってください。

サブスクリプション=「月額制使い放題」です。

YouTubeは、一回買い切りの「購入」と期間限定で1つの作品を借りる「レンタル」という二つのサービスを用意しています。

一方、サブスクリプション契約とは、「月額xxxx円で見放題!」というサービスです。○○放題の魔力は絶大ですね。

サブスクリプション契約ができるおすすめの動画サービス

U-NEXT(ユーネクスト)です。

Audible(オーディブル)と同じく、無料期間(31日)があります。

サブスクリプションサービスなんてこれまでに利用したことがないので、良さが分かるはずありません。まずは、お試しで無料体験をしてみましょう。

ちなみに、U-NEXTは作品の品揃えも他社のサービスと比較すると断トツに多いです。

ドラマ観るなら<U-NEXT>

最近流行りのスマホFX取引とは?

FXなんて怪しいと思ってる方はLINEのFXがおすすめ

いまはテレビCMでも積極的なPRがおこなわれているスマホFX取引です。

スマホ操作1つで売り・買いができ、しかも少額からも始められることからスマホFXをはじめる方が急増しています。

 

「でも、FXってなんか怪しくない?」

「お金を扱うなら信用できるところじゃないと不安」

 

そんな方のために2020年にサービス開始したLINE FXはあのLINEが運営していることからオカン層であっても気軽に始めやすいです。

 

今なら1取引で5,000円もらえるキャンペーンもやっているので登録がまだの方は急いで登録した方が良いです。

口座開設(無料)はこちら

 

スマホを趣味に使うには

まず、使ったことがなくて興味のあるサービスは、使ってみることです。

すでに、スマホを使ったサービスは無数にあり、すべてのサービスを利用することは不可能です。その中から、自分の生活に合うものを選択していくものです。

自分の生活に合った物を使うには、出会いが必ず必要です。少しでも気に入ったのならば、臆せず触れ合ってみましょう。

「このサービスを使いたいけど、怪しくないのか?」など不安な事があれば、問合せフォームかTwitterよりご質問ください。

以上です。

ITハンドブック
初めてのオカンにはまずはこれ!

これだけ読めばお悩み解決!オカンがIT迷子にならないためのハンドブック?

これだけ読めばお悩み解決!オカンがIT迷子にならないためのハンドブック


入れておきたい定番スマホアプリ

CanvaProの30日間無料トライアルの登録方法!期間の延長は可能?

インスタグラマー御用達!CanvaProの30日間無料トライアルの登録方法

タクシーアプリGOを陣痛タクシーとして利用してみた!登録から使い方まで解説

タクシーアプリGOを陣痛タクシーとして利用してみた!登録から使い方まで

実家のオカンに教えた得する情報

安過ぎて鼻血が出そうになる中古Apple製品買い方

安過ぎて鼻血が出そうになる中古Apple製品買い方

CanvaProの30日間無料トライアルの登録方法!期間の延長は可能?

家事との相性バツグン!Audibleを使って読みたかった本を読破

iPhoneでYouTubeをバックグラウンド再生する無料アプリ

iPhoneでYouTubeをバックグラウンド再生する無料アプリ

オカンでも出来るインスタ攻略

スマホアプリだけでインスタの文字投稿を作成する方法【初心者でも簡単】

スマホアプリだけでインスタの文字投稿を作成する方法【初心者でも簡単】

Instagram片思いチェックアプリReports Followers

Instagram片思いチェックアプリReports Followers

人気記事

Canvaで画像編集できるならココナラで出品して稼ごう【スマホを使った始め方】

Canvaで画像編集できるならココナラで出品して稼ごう【スマホを使った始め方】

【衝撃】ジブリとジャニーズの作品がネット配信されない理由は?

【衝撃】ジブリとジャニーズの作品がネット配信されない理由は?

Canvaアプリで別アカウントに画像を引き継ぐには?複数登録は可能?データ移行方法を解説!

Canvaアプリで別アカウントに画像を引き継ぐには?複数登録は可能?データ移行方法を解説!

現役はてなブログカスタマイズ9選!トレンドはSWELL風デザインとSNS連携?

現役はてなブログカスタマイズ9選!トレンドはSWELL風デザインとSNS連携?

ブログ:オカンTECHの紹介

ーパソコンでわからないことがあるわ。息子が次に実家に帰ってきたら聞こう。
ースマホのプランを変えたいけどよくわからないわ。携帯ショップに問い合わせしよう。

このブログではこういった時に誰かに頼らずに自分で答えに辿り着けるオカンの「IT的自立」を目指します。


新着記事
オカンTECH

全国のオカンのITリテラシーを向上だ!

プライバシーポリシー
広告関係のお問合せはこちら

©️ 2020-2024 オカンTECH Powered by Hatena Blog